浜名湖内を出入りするヒラメはまずここを攻めろ! 静岡県湖西市「新井海岸」がオススメ!

浜名湖と遠州灘を交通する今切口の右岸に位置するポイントで、浜名湖へ入る魚が必ず通るヒラメの超有望スポット!
下げ潮の流れが早い今切口に滞在できないベイトフィッシュは、消波ブロック周辺に身を寄せて隠れ家となるため、ターゲットの捕食ポイントとなる。その周辺がポイントとなるが、ベイトフィッシュの有無が釣果に直結するため、今切口周辺から西に歩きながらベイトフィッシュを探すことが釣果に繋がる。

フリッパーZでキャッチしたアベレージサイズ。水温低下とともにスローな誘いとシルエットによるアピールが有効となり、フォールが遅くアピール力が高いフリッパーZの出番が増える。
人気ポイントのため、ボトム周辺をスローに丹念に探ることが重要。目で見ることができるブロック帯にこだわりがちだが、足元のかけ上がりや流れの変化で発生する潮目周辺に潜むヒラメをキャッチするためにもルアー回収時まで油断禁物。
西は延々と海岸が続くため高活性なターゲットを探して移動しながらキャストし、足で釣果を稼ぎたい。
高木さんオススメのタックルは?
ロッドはパームス・サーフスター106M+ FL(アングラーズリパブリック)。リールはステラ4000XGS(シマノ)。
PEラインはシーバスPEパワーゲーム1.0号(東レ)。リーダーはルアーゲームフロロ20lb(東レ)。ロッドは体型に合わせて飛距離重視の長さを選び、リールは軽量モデルを使うことで長時間の釣りでも疲労感なく楽しめる。
ビーチウォーカー フリッパー/フリッパーZ(デュオ)
【フリッパー】●全長:70mm/80mm●自重:32g/40g●価格:1500円【フリッパーZ】●全長:85mm●自重:36g●価格:1500円
duo-inc.co.jpビーチウォーカー ハウル(デュオ)
●自重:14g/21g/27g/35g●価格:1100円(14/21g)、1200円(27g)
duo-inc.co.jpどうやってアクセスする?

国道1号線新居弁天交差点を南下して新居海釣り公園への誘導看板に従い駐車場へ。遠州灘サーフは釣り以外にもマリンレジャーが盛んなためキャスト時には周囲の安全を十分に確認しよう。自らの安全装備ライフジャケットにウェーダーは必須ですが、立ちこむ必要はない。
ルアーマガジン・ソルトでは日本全国の陸っぱりポイントを毎号紹介!
『ルアーマガジン・ソルト』では、毎号日本全国のソルトゲームで有望な陸っぱりポイントを公開。オススメスポットを紹介してくれるのは、各地のエキスパートばかり! アナタの近くにも爆釣ポイントがあるかも!? ぜひ誌面でチェックしてみてください!
紹介したアイテムのお求めは…
◆ HOME ◆ バス釣り |エリアトラウト |渓流トラウト |その他淡水 |陸王 |艇王 ◆ ソルト全般 |シーバス |アジング |エギング |メバリング |ヒラメ |aomono ◆ ブランド ◆ アングラー ◆ コレクション ◆ プロモーション ◆ ルアーマガジン |ルアーマガジン・ソルト |ルアーマガジン・リバー |ルアーマガジン・ムービー |ルアーマガジン・モバイル |釣りどき関西 ◆ ストア